アルファード/ヴェルファイアのような高級ミニバンでも、トラブルはある日突然やってきます。
出先で「エンジンがかからない」「タイヤがパンクした」なんて事態に備えるには、緊急対応グッズの常備が超重要!
この記事では、**私が実際に車に積んでいる“安心のためのアイテム4選”**を紹介します。
✅ 1. バッテリー上がりに!ジャンプスターター(モバイル型)
- 寒い冬や長時間駐車のあと、突然「セルが回らない…」という経験ありませんか?
- このジャンプスターターがあれば、一人でもエンジン復旧可能&スマホ充電もできて一石二鳥!
- アルヴェエ用というよりは周りの人が困った時に助けてあげるケースがほとんどかと・・・。
✅ 2. 空気圧低下も安心|電動エアコンプレッサー(空気入れ)
- 空気圧が足りないと燃費悪化やタイヤの偏摩耗にもつながります。
- コンパクトサイズで、シガーソケットに挿して使える電動タイプが便利。
- 車重があるので空気圧はマメに見ましょう!
✅ 3. パンクしても慌てない!応急パンク修理キット
- 深夜・山道・雨天時にタイヤトラブルは最悪。
- 応急用でもこのキットがあるだけで**「とりあえず走れる」状態に戻せる**ので、ロードサービスを待つ必要なし!あくまで応急用です!
✅ 4. 車載用ミニ工具セット|いざというときの簡易修理に
- 内装パーツが外れた、バッテリー端子が緩んだなど、自分で直せるトラブルも実は多い
- この工具セットは、コンパクトかつ必要最低限が揃っていて車載に最適!
✅ まとめ|備えておけば“トラブルは防げる”
トラブルは、「起きるかも」ではなく「いつか起きるもの」。
だからこそ、今回紹介したような緊急対応アイテムを積んでおくだけで、安心感が格段に違います。
🔗 本記事のアイテムまとめ:
コメント